こんにちは!
エイブルNW鳥栖駅前店の堀川です。
6月1日から新卒採用の選考が解禁されましたね!
コロナ渦の中で行う就職活動はとても不安に感じることが多いと思います。
そんな就活生の皆様へ向けて、私からの応援メッセージをお送りしたいと思います!
恐らく、多くの就活生が就職活動を進めていく中で
【自分のやりたい事】ってなんだろうと悩んでいると思います。
私も同じく悩んでいた一人ですので安心してください。笑
そこで少しでも不安が無くなるように、就活についての私の考えを共有します!
まず、初めから自分のやりたい事を見つけない事です。
もちろん、既にやりたい事がある人はそれに突き進んでください!
就活の時期になったから急いで就活の書籍を買って、
やりたい事を無理やり探している方は聞いてください。(当時の私の事です…笑)
大学生であれば22年間しかない人生経験で、その経験をもとに残りの約70年間の人生のやりたい事を見つけられますか。恐らく難しいと思います。
そう考えると、現時点でやりたい事を無理して見つける必要はないのです!
では、どうすればいいのかというと
【興味のある事】に全力を注ぐ事をオススメします!
例えば私の場合であれば、特別やりたい事はなかったけど海外に興味があったので、
海外に行き、そこでいろんな価値観の人達と出会い、
沢山刺激を受け、自分も頑張ってお金を稼ぎたい!と思いました。
そして帰国後、様々な企業を見た中で入社歴に関係なく、
努力次第で昇格・活躍できるチャンスがあるハウス流通株式会社に入りました。
私の場合、就活の入口は海外への興味でしたがいろんな過程を経て不動産に興味を持ち、今に至ります。
初めは興味があることから入り、その過程の中で次に自分がやりたい事が現れるはずです!
そう考えると、入社したい理由なんて何でもいいのです!
不動産業界を志望の場合、【家を建てる仕事に携わりたい】
【沢山のお客様と関わる仕事がしたい】などはもちろんですが、
私は、面接で【お金を稼ぎたいです】と正直に言いました。笑
きっとその先にその経験を活かしてこれをやってみたい、
あれをやってみたいと【自分のやりたい事】が出てくるはずです!!
そう考えるとちょっと気持ちが楽になりませんか?(^^)/
最後に、ここまで読んで頂いた方に、
お礼の意味も含めて私が実際にハウス流通の面接で社長にお伺いした内容を教えちゃいます。
私:「この業界で活躍される方はどのような方ですか」
社長:「誠実な人だよ」
是非、誠実な方で少しでも不動産業界に興味がある方は、ハウス流通株式会社へご応募ください(^^)/
概要はこちらから→ハウス流通(株)の新卒採用・会社概要 | マイナビ2023 (mynavi.jp)