こんにちは!
エイブルNW長崎中央浜町店の出口です♪
4月に浜町店に異動して、日々の業務をこなしているうちに
気付くと9カ月が経ち、2020年も終わろうとしています…。
様々な企業様が決算をする時期ですので
私たちエイブルNW長崎浜町店の実績も発表させていただきます☆
今年のエイブルNW長崎中央浜町店の仲介件数は
全国で第15位でした!
まだまだ上には上がいると感じました(>_<)
2021年は10位以内を目指し、会社一丸となって頑張っていきます!
写真はエイブルのフォーラム用に浜町店のスタッフ全員で
新地中華街で撮影した際の一コマです♪
年明けからお部屋探しのお客様が徐々に増えてきます!
まだ猛威を振るっている新型コロナウイルスの対策として、
スタッフ全員マスクの着用・検温管理・手指消毒・こまめな換気など
十分に気を付けてご対応させて頂きます!
まずはお問合せください(*^-^*)
エイブルNW長崎中央浜町店(https://shop.able.co.jp/200000682/)
長崎県長崎市浜町7-1
TEL:095-822-9001
Email:house-h@house-ryu.com
LINEID:@889ehfsd
こんにちは!
総務部の中浦です!
2020年もあと2週間!!
あっという間すぎて驚きです。
今年はコロナで始まってコロナで終わる一年に思えます。
こんなにも影響が続くとは思っていませんでした。
子どもの保育園での行事も中止、縮小が多々あり
成長を感じれる行事が無かったことは親としては残念ですが
思わぬところで成長を見せてくれる子どもの姿もまた特別です。
さて、年末年始を前に子どもたちが楽しみにしている
クリスマスがやってきます!!
サンタさんにお手紙を書き、返事をもらえた時の喜んだ顔や
ツリーを飾り付けたときのキラキラした顔、
サンタさんやきれいなツリーを街中で見つけた時、
『ママー!サンタさんいる!!』とダッシュしていく姿に
親もつられて笑顔になります(*^-^*)
保育園にはサンタさんが来てくれるようで
『サンタさんがプレゼントくれるんだよ!たのしみ!!』と
ここ最近ずっとワクワクしている我が子です!
母はそんな我が子のためにクリスマスパーティーの準備を
頑張ろうと思います!
お部屋探しをご検討されている方、
現在所有しているお部屋の募集をしたい方など
お部屋に関するご相談はお気軽にお近くのエイブルNW店舗までどうぞ(^^)/
◆エイブネットワーク長崎店◆
TEL:095-829-3900 LINE:@899rbzol
◆エイブネットワーク長崎中央浜町店◆
TEL:095-822-9001 LINE:@889ehfsd
◆エイブネットワーク長崎大学前店◆
TEL:095-841-8455 LINE:@474ytchx
◆エイブネットワーク長崎時津店◆
TEL:095-886-8500 LINE:@301enwtc
◆エイブネットワーク東長崎店◆
TEL:095-865-6300 LINE:@252ftzty
◆エイブネットワーク鳥栖駅前店◆
TEL:0942-83-8150 LINE:@356vhboc
こんにちは!
売買事業部の青木です。
先日発表された、今年の流行語大賞の言葉をご存じでしょうか。
今年の流行語大賞は、なんと・・・
「3密」
確かにいろいろなところで使われていましたね。
納得の大賞だと思います。今年は本当にコロナに振り回されました…
現在、第3波として騒がれつつあるコロナ騒動ですが、
寒い時期にウイルスが感染しやすいという情報もありますので、
皆様も感染にはくれぐれもお気をつけ下さい!
ニュースでご覧になった方も多いとは思いますが、
他の受賞語の中にも、コロナ関係の言葉が特に多く、
アベノマスクやアマビエ、オンライン○○、Go Toキャンペーンなど
様々な言葉があったようです。
話は変わりますが、緊急事態宣言時の頃はオンライン飲み会を
かなり開催していました。多い時は1週間に3、4回してました(笑)
私は福岡出身なので、しばらく会ってない同級生と気軽に話ができる
機会が増えたことは、私にとって、とてもうれしい出来事でした。
最近は頻度が減りましたが、離れていても仲間と語らいながら飲め、
普通なら飲み会には連れていきづらい子供たちも気軽に参加できる
ツールができたことは画期的なシステムだと実感しています。
今でも娘から、「今日はオンライン飲み会しないの?」と毎日言われます。
私よりもハマっている娘が、将来飲み会好きになりそうなのが少しコワイのですが…
実際、このコロナ禍の中で、私たちの環境にも変化が起きていますし、
今後もこの傾向は続くと思われます。
一つの例としては、Go Toキャンペーン!
うまくいっているとはなかなか言い難い状況ですが、
困っている方を助け、一般の方にもプラスになる政策の一環だといえます。
困っている方が多くなるほど、それを助ける方も多くなると思います。
世の中の流れにのっていくのも一つの方法だと思いますが、
できれば、斬新なアイデアによって様々な人のお役に立てるようになりたいです。
今まではコロナが早くなくなることを望んでいただけですが、
最近、コロナと共存するためにどうしたらいいかということを少し意識するようになりました。
それこそが、斬新なアイデアを生み出すキーワードではないかと思っています。
不動産仲介業者として、新たな一面を見出せるように、今日も頑張ります!
(最後までお読みいただき、ありがとうございました。長文失礼いたしました。)
長崎で不動産の売買をお考えのお客様は是非ハウス流通にお声がけください!!
誠心誠意ご対応させて頂きます!HPやathome等のサイトに物件多数掲載中です!
少しでも気になる物件がございましたらお気軽にご連絡ください!!
皆様からのお問い合わせお待ちしております(^^)/
ハウス流通株式会社(長崎売買事業部)
長崎県長崎市五島町5-36-6階
TEL:095-829-3888
Email:baibai@house-ryu.com